より良い人生を生きる

日々、試行錯誤中です。

書き続けることの重要性

最後に書いてから、早1.5ヶ月が経過してしまいました。本業が忙しいことを言い訳に、サボっていたのですが、いざ、久し振りに書こうとしたら、全く筆が進まず…せっかく、それなりに書き進められるようになっていたのに、また一からやり直しのレベルです。

書いていた時には、たいしたPVも得られず、成長実感もなく、モチベーション維持できなかったのですが、今回、間をあけてみて気付いた、書き続けることの重要性を3つに絞ってお伝えします。

これを境にまた、前に進む力を得られるよう、自分への戒めを込めて書きたいと思います。

 

これを読んで欲しい人

  • 何かをやり始めたが今にも辞めそうになっている人
  • 次から次へとやっては辞め、を繰り返している人
  • 何かで突き抜けたことがない人

 

 

確実に成長している

ブログを書いていた時には、なかなか成長を実感できなかったのですが、最近、「実は成長してたんだ」と気付く事件がありました。

1.5ヶ月振りに偉い人へのプレゼンがあり、前回、一段レベルアップしたつもりだったのが、また元のレベルに戻ってしまっていたんです。

一見、ブログを書くことと、プレゼンすることは、関係が無さそうに見えます。前回うまくプレゼンができた時にも、そう思っていました。

しかし今回、またイマイチなプレゼンとなってしまったことで、前回と比較してみたところ、前回は「息を吸うように」できていたことが、今回全くできなくなっていたことに気が付いたんです。

今回のプレゼンの振り返り自体は別途書きたいと思いますが、ブログを書くこととの関係性での振り返りで言うと、プレゼンにしろ何にしろ、自分が成長させたい観点で、下記の効果により、確実に成長できていました。

  • 日々書くことで、大事にしたいことが潜在意識に刷り込まれる
  • 日々の試行錯誤により、少しずつでも改善し、レベルアップしている

 

ここで疑問になるのは、「では、どうすれば書き続けているまさにその時に成長を実感できるのか?」という点。

辞めてから実感できているのでは、遅いんですよね。理想は、やりながら、成長を実感できて、継続のモチベーションを得られている状態。

その答えは、「うまくいった時の振り返りを徹底的にやる」これです。これまでは、うまくいかないことをメインに、課題と打ち手を書いてきました。しかし、うまくいった時こそ、書き時なんです。今後、ここを大きく改善していきます。

なぜうまくいったのか、を徹底的に振り返れば、自ずとブログ書いていることがその理由として現れてくるはず(というか、そこをベースの仮説として持っておくべき)です。

 

書いた記録が資産になる

上述したプレゼンについての事例のなかで、もう一つ、書くことのメリットに気が付きました。

それは、全くの自明ではあるのですが、書いたものが、目に見える「資産」になっていることです。

今回のプレゼンで失敗したことで、正直かなりへこんでしまっていたのですが、過去に上手くいった記事を読んで、また自信を取り戻すことができたんです。

つまり、自分のメンタル状態を低いところから引き上げる力があるという意味で、大きな資産として感じることができました。

理論上、SEO観点で資産になる事は理解しており、その文脈ではまだまだ、資産としての実感が得られないのですが…。

どうせ自分が書いた内容なんて、たいしたことない、と思っていたのですが、そして実際、他人に対しては、(今はまだ)そこまでたいした内容ではないのですが、自分にとっては、鼓舞して自信を与えてくれる資産となっていたんです。

続けていくことで、他人にとっても役に立つ記事が書けるようになっていくのだとすれば、社会的にも意味がある資産となりそうです。そしてSEO観点での資産も、その先にあるのでしょう。

ここでも、今後に繋がる問いを投げかけておきますが、それは、「どうすれば、資産を感じることができるのか?」です。

その答えは、「定期的に、振り返り自体を振り返る。つまり、自分の振り返りを後から読む」ことが重要だということです。

ついつい、書いて終わりになりがちですが、読み直すことで、今と昔をより客観的に比較できるので、今の何が良くなって悪くなって、ということを定期的に思考し、気付きを得ることが大切です。そしてその気付きによって、書き溜めた記録の資産性を認識できるはずです。

 

成長曲線は水平を経て上がる

成長曲線は、本当にモノによって全然違うとは思うのですが、ブログのように中長期で取り組むべきテーマについては、必ず水平で、結果が見えにくい期間があって、その後に上がるようです。

これは、ヤマケンさんと言う方からいただいたアドバイスですが、このブログを再開するキッカケをいただけて、本当に感謝しています。この方は、どんな人にも爽やかに色んな有益なアドバイスをされるので、悩みを持たれている方は、是非いちど相談してみることを強くお勧めします。

話が少し横にそれてしまいましたが、とにかく、目に見える結果が出るまでは、根気強く続けると決めることが大事です。

過去に、ピアノをやっていたことがあるのですが、これも、音階をひたすら練習し続け、手間取るフレーズを練習し続けてはじめて、難易度の高い曲を心込めて弾けるようになります。その時の体験を踏まえ、自分は結果が出るまでにひたすら努力することが、そこまで苦ではなく、むしろその、小さな改善に喜びを感じる人間であると理解しました。

私と同じように、中長期で目標に向かうことが苦手でない人にとっては、大枠の成長曲線を意識しながら努力を続けることで、過程をより楽しめるのではないかと思います。

 

まとめ

久し振りに書いたので、かなりの時間をかけてしまいましたが、それでも、ようやくまた新しい一歩を踏み出すことができました。

後押ししてくださったヤマケンさんには、この場を借りて、あらためて、心より感謝いたします。ありがとうございます。

潜在意識に擦り込めるよう、日々、気になるテーマについて、特に上手くいった日にこそ入念に、振り返りを行いながら、資産化し、中長期の目標を目指したいと思います。

同じような境遇の方にとって、少しでも参考になれば幸いです。