より良い人生を生きる

日々、試行錯誤中です。

段取り力を鍛えたいあなたへ!段取りが悪い原因7個と対策21個

本日は、段取り力について書きます。 これまで、10社で分担して進めるシステム開発案件の進捗会議を運営したり、歓送迎会や結婚式二次会などの宴会を企画したりと、段取り力を試される場が山のようにありました。 何度も失敗してきましたが、確実に、段取…

相手の立場に立って考えるための5ステップ19個の方法

今回は、相手の立場に立って考える方法について書きます。 これまで私は、相手の立場に立って考えるのがとても苦手で、「空気を読めない」、「自分勝手」、「迷惑」など色々と言われてきました。 この半年で余りに言われ過ぎたので、「相手の立場に立って考…

ブログ初心者が設定すべき基本項目

明けましておめでとうございます。今年は、このブログを何かしらのキーワードで検索上位ベスト10に入れてみせます。 さて、今年の目標達成に向けた第一歩として、あらためて、このブログのカスタマイズ設定をやり直しました。ブログを始める初日から設定でき…

相手を動かすコミュニケーション術

世の中には、自分では思いもしない言い回しで、相手を上手く、その気にさせる人がいます。 これまでは、特に意識してこなかったのですが、本当に凄いので、ノウハウとして公開したいと思います。皆さんも是非、使ってみてくださいね。 誰かに何かを依頼した…

こんな上司にはならないようにしたい10ヶ条

人の振り見て我が振り直せ、と言いますが、自分が感じた、嫌な振る舞いを書き溜めていき、なるべく、同じことを他人にしてしまわないようにしたいと思います。 会議編 会議中にメールを見ている、そのせいで聞けなかったことを聞き返してくる 事前に相談して…

三つ折り資料作成のコツ

今日は、紙の資料、特に、「ページ数が決まっている紙」を作成する際のコツとして、手戻りを極力抑える工夫について学んだことをアウトプットしておきます。 具体的には、今回、三つ折りリーフレットのデザインについて検討しました。三つ折りなので、6ペー…

WebメディアやアプリのKPIの決め方

今日は、Webメディアやアプリで、KPIを設定するときの決め方について書きます。 大体のWebメディアやアプリが、何かしらの情報を提供しながら集客し、そこから更に、会員になったりWebで商品を購入したり、広告主のページに進んだり、別のアクションに繋げる…

チーム全員で最大限アイディアを引き出す方法

何か目的があって、それをチームで達成するためのアイディアを出したい時、皆さんならどうしますか? 私のこれまでの経験ですと、恥ずかしながら、領域ごとの各担当が最適解を考える、部分最適のようなやり方が多かったです。が、今回、まさにチーム一丸とな…

相手の立場で考える訓練方法

しばらくブログを離れていて、最も落ちたと思うのが、この「相手の立場に立つ」意識です。逆に言うと、常に自分のことを第一に考える意識が強いということなのでしょう。 もちろん自然と相手の立場に立てる人もいるのだと思いますが、私自身は、よほど意識し…

書き続けることの重要性

最後に書いてから、早1.5ヶ月が経過してしまいました。本業が忙しいことを言い訳に、サボっていたのですが、いざ、久し振りに書こうとしたら、全く筆が進まず…せっかく、それなりに書き進められるようになっていたのに、また一からやり直しのレベルです。 書…

結婚記念日を大切にした方が良い10の理由

こんにちは。今日は、家族で結婚記念日のお祝いをしました。2011年からなので、7周年記念になります。 これまで、仕事だったり、3人のムスメが順に生まれてきてくれたりで、なかなかゆっくりお祝いできなかったのですが、今日は皆んなで、超絶美味しいお肉を…

プレゼンで心をつかむ方法

今日は、取引先の偉い人に、プレゼンしてきたのですが、周りからの評価が良かったので、振り返っておきたいと思います。 評価が良かった、と言いましたが、具体的には以下のようなコメントを貰いました。 今日のプレゼン良かったね 今日はキレキレだったね …

会議で存在感を出す方法

皆さんは、仕事ができるかどうか、何で見分けられると思いますか? 私は、大部分が会議に集約されていると思うのです。 会議での発言によって、どこまで理解できているかはもちろんのこと、この先どこまでを見渡せているかまで周りに伝わります。 その、理解…

定量調査の進め方

少し前になりますが、ユーザー調査を実施して色々と学ぶことがあったので、まとめておきます。 これから新しくサービスを立ち上げる方や、立ち上げたサービスを更に改善していきたい方に読んでいただきたいです。 サービスや事業を設計していく場合、通常、…

施策が失敗した時に取るべき行動

こんばんは。本日は、売上やコスト、部数など、各種KPIに効くであろう打ち手を実施したものの、思うような効果が全く出なかった、という時の行動について考察します。 前提として、施策によって効果が出ない理由が全く分からない、という状況を想定していま…

夫婦関係を良好に維持する方法

こんにちは。仕事で忙しくしている間に、一週間分もビハインドしてしまいました…。頑張って追いついていきます。 今日は、夫婦の関係性に関する打ち手仮説が見つかったので、忘れないうちに記しておきたいと思います。 本文に進む前に、そもそもの前提として…

相手の心に刺さるプレゼン資料の作り方

こんばんは。今月末、取引先の偉い人へのプレゼンを控えており、日々、資料の作成に励んでおりました。本日ようやくオッケーが出たので、書きかけていたこの記事も、ようやく完成し、公開の運びとさせていただきます。 大体、2ヶ月に1回は、その人たちにプレ…

読み物で「ワクワク感」を出すためには?

こんばんは。今日は、社会人になって以来、1番かも知らないぐらい、学びの多い1日でした。忘れないうちに、代表的なものに絞って、内容を記しておきます。 何が学びだったかって、「聞いててワクワクする」のメカニズムを明らかにできたんです。ページをめく…

「頭を整理したい」「誰かと相談したい」「モチベーション上がらない」時にやるべきこと

おはようございます。休日に、色んなブログのプロフェッショナルたちのTwitterタイムラインを見て、すっかり意気消沈、戦意喪失してしまっておりましたが、自らの主目的(アウトプットを通じて自らを成長させる)を見つめ直し、ブログ再開します。 SEOでの順…

圧倒的な成果を上げるための方法3つ

こんばんは。今日は、会社で研修がありました。社員が全員、それぞれがこの半期で取り組んだことを発表、部署ごとにトーナメント形式で選抜され、代表者が全員の前でプレゼンします。 つまり、この半年で圧倒的な成果をあげた人の数人が講師となり、なぜ成果…

初心者がブログでSEO1位を取るための3つのポイントとは?

こんばんは。まだ今週の目標に足りてないので、眠いですが連投します。 ブログを始めてから、はやくも20日以上が経過してますが、未だに訪問数が1日に0-3のレベルです…。 訪問していただいてる僅かの皆さま、本当にありがとうございます。少しでも、役に立つ…

成果を出すための2つの手順といくつかのTips

こんばんは。今日も張り切って書いていきたいと思います。 今日は、先日書いた、この半年で出した成果の振り返りを深掘りし、もう少し、再現性の高いノウハウに昇華させたいと思います。 前提となる目標 成果を出す手順①企画立案型 成果を出す手順②ラッキー…

娘の運動会におけるPDCAサイクルについて

こんばんは。この3連休、娘の運動会でだいぶ日焼けしてしまいました…。 連休明けはしんどいですが、本日も頑張って更新していきたいと思います。 先日から引き続き、PDCAサイクルについて思考を深めていきます。 前回の記事で、事業を成長させるめには、PLAN…

PDCAより役に立つKDCAサイクルとは

こんばんは。 今週も3連休ですね。連休は、家族と過ごす時間を大切にしたいので、なかなか記事を書くのが難しいです。なので、一つでも多く、今日のうちに書いておきたいと思います。 今回は、PDCAサイクルより上を行く、新しいサイクルについてです。 PDCA…

打合せで企画を通すためのたった一つの問いかけ

こんにちは。今週は、月曜からいきなり寝不足してしまい、この金曜は、かなり厳しいです…まずは、毎日、規則正しく睡眠を取ること、これは絶対に必要ですね。 さて、今日は、社内ではありますが、非常に重要な打合せがありました。今後の施策を関係者に提案…

企画業務を人に教えられるようになるための3ステップ

こんばんは。 今日も、こんな時間になってしまいました。 他の人のブログを読んでいて、「看護師で8年目、教える立場」と書かれていたのを見て、ふと、我に返りました。 「俺は今、何年目?人に何か教えられることある?」 2008年入社ですので、11年目に突入…

マイナス思考を断ち切る3つの方法

おはようございます。余りにメンタルがやられているので、本日、2本目のブログを書きます。このままでは、仕事が手につかないので… 人の愚痴ばかり言っていると、どんどんと思考がマイナスになっていきますね。月曜の寝不足も、それに拍車をかけてくれていま…

組織で意思決定するうえで重要な3つのこと

おはようございます。最近、せっかく何人かの方に、訪問していただいているというのに、また、仕事の方に気を取られてしまい、更新が滞ってしまっております…。 こんなことでは、いけないですね。頑張って、継続したいと思います。今日で遅れた3日分を取り戻…

企画内容で意見が割れた時に必要なたった一つのもの

今日は、遅れを取り戻すために、もう1本書きたいと思います。 先ほどは、打合せでの失敗を踏まえた反省を書きました。 givegivegive.hatenablog.com これはこれで、大切だと思うのですが、実は、今回の企画をスムーズに通すためには、もう一つの要素が必要で…

夫婦(に限らず、人間関係全般に役立つ)円満の秘訣3つ

こんばんは。土日は、家族と過ごす時間を長く取りたいのと、平日の疲れを癒すべく、子供たちと一緒に早目に寝たいので、ブログの更新はどうしても優先度が低くなってしまいます…。その分、平日で賄うしかないですね。ということで、今週も頑張ってやっていき…